简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[東京 16日 ロイター] - 自民、公明両党は16日の与党政策責任者会議で2023年度与党税制改正大綱を正式決定した。焦点となった防衛増税では、法人、所得、たばこの3税目を対象に増税率を明記したが、
[東京 16日 ロイター] - 自民、公明両党は16日の与党政策責任者会議で2023年度与党税制改正大綱を正式決定した。焦点となった防衛増税では、法人、所得、たばこの3税目を対象に増税率を明記したが、法案化を伴う協議は来年に持ち越した。岸田文雄首相が掲げる「資産所得倍増プラン」の実現に向け、NISA(少額投資非課税制度)を大幅に拡充することも盛り込んだ。
23年度税制改正大綱では、防衛財源の確保に向けて「歳出・歳入両面から安定的な財源を確保する」とし、増税について「27年度に向けて複数年かけて段階的に実施し、27年度に1兆円強を確保する」と明記した。
増税は法人、所得、たばこの3税目とし、法人税額には税率4―4.5%の新たな付加税を課すほか、復興特別所得税の税率を1%引き下げた上で、税率1%の新たな付加税を課す。
ただ、政権与党内でも増税そのものを疑問視する声が根強く、実施時期についてはいずれの税目も「24年以降の適切な時期」との表現にとどめた。来年改めて協議する。
防衛財源に関し、与党大綱決定に先立ち自民党の遠藤利明総務会長は「増税は本来決して好ましいことではないが、世論調査をみても理解を示していたということについては大変ありがたい」と言及。「党としても政府としても、丁寧に説明していく必要がある」と、自民党内で記者団に語った。
今回の税制改正大綱では、資産所得倍増プランの柱に掲げるNISA拡充に関し、年間投資枠を360万円に引き上げ、非課税期間を無期限とする方針を明記した。年間所得1億円超で税負担が下がる「1億円の壁」を是正するため、所得が30億円を超える超富裕層に対する課税強化も併せて盛り込んだ。
多国籍企業の最低税率を15%とする国際合意に基づき、24年度から新制度を導入することや、重量税のエコカー減税を23年末まで延長することも盛り込み、きょう午後に与党として了承された。
改正に伴う税収増減について、決定後に記者会見した自民税制調査会の宮沢洋一会長は「増減税は大きなものにならない。今回の税制改正による税収予測は大変難しく、数字出をしていない」と述べた。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。