简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[東京 3日 ロイター] - 野村ホールディングスが3日に発表した2022年4─6月期連結純利益(米国会計基準)は17億円(前年同期比97%減)と大きく落ち込んだ。株価下落や金利上昇が逆風となり、イン
[東京 3日 ロイター] - 野村ホールディングスが3日に発表した2022年4─6月期連結純利益(米国会計基準)は17億円(前年同期比97%減)と大きく落ち込んだ。株価下落や金利上昇が逆風となり、インベストメント・マネジメント部門の投資損益が悪化した。
北村巧財務統括責任者(CFO)は4―6月期について「米金利の上昇、景気後退懸念が市場の重石となり、市場参加者の取引や保有する有価証券の評価にもネガティブな影響を与えるなど、厳しい決算となった」と振り返った。
部門別の税前損益は、ホールセール部門が253億円の黒字(前年同期は284億円の赤字)と黒字化した。前年同期は米顧客取引要因でトレディーング損失561億円を計上していた。こうした特殊要因がなくなったほか、金利・為替が変動したことにより、フィクスト・インカム収益が拡大したという。一方で、取引量の減少や案件の見送りがエクイティやインベストメント・バンキング・ビジネスに影響した。
北村CFOは、ECM(株式資本市場)事業について「全世界的に少し止まっている。パイプラインはそれなりに積み上がっている。市場次第だが、ある程度正常化してくれば、パイプラインを実現していくことで、収益化できてくる」と述べた。
営業部門は、不透明な市場環境の中で様子見姿勢が継続し、前年同期比74%減の49億円となった。インベストメント・マネジメント部門は117億円の赤字(前年同期は449億円の黒字)だった。アメリカン・センチュリー・インベストメンツ関連損失185億円や野村キャピタル・パートナーズの投資先企業の評価損47億円を計上した。
今後の市場環境については「変数が多く、予想するのは非常に難しい」(北村CFO)としながらも「金利、為替、株式のボラティリティがある程度続くとすれば、フロービジネスでは収益機会があるのではないかと考えている」と述べた。
通期見通しは開示していない。IBESがまとめたアナリスト8人の連結純利益予想の平均値は1809億円だった。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。