简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:新生銀行の工藤英之社長は12日の決算会見で、25日の臨時株主総会でSBIホールディングスによる株式公開買い付け(TOB)に対抗する買収防衛策が可決されても、パートナーとのアライアンスを広く模索していくと述べた。対象として、異なる顧客基盤を持つ異業種や海外の企業を挙げた。
ロイター編集
1 分で読む
新生銀行の工藤英之社長は12日の決算会見で、25日の臨時株主総会でSBIホールディングスによるTOBに対抗する買収防衛策が可決されても、パートナーとのアライアンスを広く模索していくと述べた。写真は2010年10月撮影(2021年 ロイター/Yuriko Nakao)
[東京 12日 ロイター] - 新生銀行の工藤英之社長は12日の決算会見で、25日の臨時株主総会でSBIホールディングスによる株式公開買い付け(TOB)に対抗する買収防衛策が可決されても、パートナーとのアライアンスを広く模索していくと述べた。対象として、異なる顧客基盤を持つ異業種や海外の企業を挙げた。
工藤社長は「シナジーを生む提携は、顧客基盤の重複がないことが最大のポイント」と指摘した。海外では一切重複がないことから「資本の使い方として一番正しい」と述べた。同社長はかねてから、友好的買収者であるホワイトナイト(白馬の騎士)を探す考えを示していた。
預金保険機構への回答のなかで、SBIは、TOBが成立し、企業価値向上の道筋がつけば必要な認可を取得した上で過半数以上の株取得を検討すると表明。新生銀はTOB賛同の条件の一つに買い付け株数の上限の撤廃を挙げていたが、工藤社長は「経営を担うと言うのに、どこに資本や人材を投下するのかという全体像が示されていない。これでは株主が判断できない」とし、この問題点は解消されていないと主張した。
旧村上ファンド系の投資会社、シティインデックスイレブンス(東京都渋谷区)と共同保有者が、新生銀株式を計5.29%保有していることが大量保有報告書で明らかになった。工藤社長は、個別の株主との対話についての言及は控えるとし、一般論と断ったうえで「買収防衛策には反対だが、新生銀のアプローチにはおおむね賛同を得ている」と語った。
新生銀は25日に開く臨時株主総会でSBIによるTOBに対抗する買収防衛策発動の是非を諮る。米議決権行使助言会社のISSとグラスルイスは、新生銀の防衛策を支持している。
*内容を追加して再送します。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。
昨年、インドにおいて新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の第1波が最も深刻だった時期、バガルプルの東部地区にあるジャワハルラール・ネルー医科大学病院(JLNMCH)は、地方における医療体制の脆弱(ぜいじゃく)さの典型的な例になっていた。
国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の開催期間を含めたここ数週間、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のフェイスブック(FB)で、気候変動に関する間違った、あるいは誤解を招く主張を展開する広告が流されていた。
終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。オーストリアが完全なロックダウン(都市封鎖)を再導入すると表明したことを受け、安全資産への逃避が進んだ。
米ホワイトハウスは19日、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」に対し、十分な原油供給量を維持するよう再度要請した。