简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:米国株式市場は、雇用統計が好調だったことを受け、主要3指数が終値ベースで過去最高値を更新した。米製薬大手ファイザーが開発中の新型コロナウイルス感染症を治療する飲み薬で重症化リスクが大幅に低下したと報告したことも支援要因になった。
[5日 ロイター] - 米国株式市場は、雇用統計が好調だったことを受け、主要3指数が終値ベースで過去最高値を更新した。米製薬大手ファイザーが開発中の新型コロナウイルス感染症を治療する飲み薬で重症化リスクが大幅に低下したと報告したことも支援要因になった。
11月5日、米国株式市場は雇用統計が好調だったことを受け、主要3指数が終値ベースで過去最高値を更新した。米製薬大手ファイザーが開発中の新型コロナウイルス感染症を治療する飲み薬で重症化リスクが大幅に低下したと報告したことも支援要因になった。写真は4月16日、ニューヨーク証券取引所前で(2021年 ロイター/Carlo Allegri)
S&P総合500種とナスダック総合が終値ベースで過去最高値を更新するのは7営業日連続。週足では、ダウ工業株30種も含む3指数が5週間連続で上昇した。
労働省が朝方発表した10月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月比53万1000人増と、市場予想の45万人を上回って増加したほか、失業率は4.6%と、前月の4.8%から改善した。
この日はほかに、ファイザーが開発中のコロナ経口薬「パクスロビド」について、入院と死亡のリスクが89%低下したことを示す臨床試験(治験)結果を発表。ブーラ最高経営責任者(CEO)は緊急使用許可申請の一環として、今月25日までに米食品医薬品局(FDA)に治験の暫定結果を提出するとした。
ホライゾン・インベストメント・サービシズ(インディアナ州)の最高経営責任者(CEO)、チャック・カールソン氏は「今週これまでに見られていた勢いが継続した。雇用統計とファイザーの発表を受け、株式市場に資金が流入している」と述べた。
ファイザーの発表を受け、旅行関連株が買われ、S&P1500航空株指数は7%高。クルーズ船運航大手のカーニバル、ロイヤル・カリビアン・クルージズ、ノルウェージャン・クルーズは約8─9%上昇した。
ニュー・バインズ・キャピタル(ニュージャージー州)のマネージングディレクター、アンドレ・バホス氏は「確定的なことを言うには早すぎるが、ファイザーのコロナ飲み薬はレジャー産業などに対するゲームチェンジャーになる可能性があり、株価に反映されている」と述べた。
S&P500の主要セクターでは、エネルギーが1.4%、工業が1%、それぞれ上昇。ただヘルスケアは1%安と、唯一マイナス圏で終了した。
ファイザーの発表受け、同じく新型コロナの飲み薬を開発するメルクのほか、新型コロナワクチンを製造するモデルナに売りが出たことが背景。メルクは約10%、モデルナは16.6%下落した。
いわゆる「巣ごもり銘柄」も売られ、ビデオ会議サービスのズーム・ビデオ・コミュニケーションズは6.2%安、動画配信サービス大手ネットフリックスは3.4%安。
フィットネス機器販売のペロトン・インタラクティブは35.3%安。パンデミック(世界的大流行)前の生活習慣に戻りつつある中、需要が予想よりも急激に鈍化していることを背景に、通期の売上高見通しを最大10億ドル下方修正した。
画像共有サイトのピンタレストは5.9%高。同社は前日、第4・四半期の売上高伸び率が10%台後半になるとの見通しを示した。第3・四半期決算は売上高が43%増加し、市場予想を上回った。
週初からの上昇率はS&P総合500種が2%、ダウ工業株30種が1.42%、ナスダック総合が3.05%。
ニューヨーク証券取引所では、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を2.16対1の比率で上回った。ナスダックでは1.22対1で値上がり銘柄数が多かった。
米取引所の合算出来高は約115億株。直近20営業日の平均は105億株。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 36327.95 +203.72 +0.56 36268.7 36484. 36190.
5 75 20
前営業日終値 36124.23
ナスダック総合 15971.59 +31.28 +0.20 16003.5 16053. 15900.
6 39 78
前営業日終値 15940.31
S&P総合500種 4697.53 +17.47 +0.37 4699.26 4718.5 4681.3
0 2
前営業日終値 4680.06
ダウ輸送株20種 16843.98 +110.85 +0.66
ダウ公共株15種 918.63 +7.52 +0.83
フィラデルフィア半導体 3756.55 +40.79 +1.10
VIX指数 16.48 +1.04 +6.74
S&P一般消費財 1664.89 +12.44 +0.75
S&P素材 551.47 +4.57 +0.84
S&P工業 899.52 +8.83 +0.99
S&P主要消費財 759.16 +4.13 +0.55
S&P金融 664.86 +0.46 +0.07
S&P不動産 301.26 +0.68 +0.23
S&Pエネルギー 442.00 +6.17 +1.42
S&Pヘルスケア 1548.87 -16.11 -1.03
S&P通信サービス 279.05 +2.07 +0.75
S&P情報技術 2931.66 +12.59 +0.43
S&P公益事業 341.30 +3.00 +0.89
NYSE出来高 9.45億株
シカゴ日経先物12月限 ドル建て 29720 + 100 大阪比
シカゴ日経先物12月限 円建て 29705 + 85 大阪比
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。
国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の開催期間を含めたここ数週間、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)のフェイスブック(FB)で、気候変動に関する間違った、あるいは誤解を招く主張を展開する広告が流されていた。
終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが上昇した。オーストリアが完全なロックダウン(都市封鎖)を再導入すると表明したことを受け、安全資産への逃避が進んだ。
米ホワイトハウスは19日、石油輸出国機構(OPEC)加盟国とロシアなどの非加盟国で構成する「OPECプラス」に対し、十分な原油供給量を維持するよう再度要請した。
米国のインフレ率が約30年ぶりの高水準に達し、雇用増のペースも加速する中、19日は連邦準備理事会(FRB)当局者から景気支援策の早期終了を示唆する発言が相次いだ。