简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:東京株式市場で日経平均は、前営業日比336円50銭高の2万8493円47銭と、6日続伸して取引を終えた。米国でインフレの鈍化傾向から早期利上げ停止への思惑が強まり株価が上昇した流れを引き継いだ。前日に好決算を発表したファーストリテイリングが大幅高となったことも、指数を押し上げた。ただ、週末を控えている上、その他の手掛かりが乏しく、買い一巡後はもみ合いとなった。
2 分で読む
[東京 14日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は、前営業日比336円50銭高の2万8493円47銭と、6日続伸して取引を終えた。米国でインフレの鈍化傾向から早期利上げ停止への思惑が強まり株価が上昇した流れを引き継いだ。前日に好決算を発表したファーストリテイリングが大幅高となったことも、指数を押し上げた。ただ、週末を控えている上、その他の手掛かりが乏しく、買い一巡後はもみ合いとなった。
4月14日、東京株式市場で日経平均は、前営業日比336円50銭高の2万8493円47銭と、6日続伸して取引を終えた。写真は2018年11月、都内で撮影(2023年 ロイター/Toru Hanai)
日経平均は164円高と堅調にスタートし、ファーストリテの上昇に押し上げられ一時前営業日比350円超高の2万8515円51銭と3月10日以来の高水準まで上昇した。
しかし、買いが一服した後は小幅な値動きが継続。日経平均は6連騰しており「来週あたりには過熱感に警戒しなければいけないのではないか」(国内証券・ストラテジスト)との声も出ていた。
米投資家のウォーレン・バフェット氏が日本株に強気な見方を示したことは引き続き支援材料で、同氏が保有する商社株は堅調だった。一方、自動車株や半導体株などは軟調。
足元の日本株は「欧米の金融不安が落ち着き目立ったネガティブ材料がない中で、バフェット氏の発言や植田日銀総裁の金融緩和継続姿勢を受けて大きく上昇している」(ミョウジョウ・アセット・マネジメントの菊池真代表取締役)という。一方で、日経平均は過去1年のレンジの上限に達し、一段高となるには強材料が必要との見方もある。
今後は企業決算へと市場の関心が移り、「先行きに対する慎重な見方が示された場合は、株価の下押しリスクに注意が必要」(菊池氏)とみられる。
TOPIXは0.54%高の2018.72ポイントで取引を終了。東証プライム市場指数は0.54%高の1038.73ポイントだった。東証プライム市場の売買代金は2兆9323億2700万円。東証33業種では、卸売、小売、倉庫・運輸関連など28業種が値上がり。海運、輸送用機器、保険など5業種は値下がりした。
個別では、伊藤忠商事、丸紅が上場来高値を更新した。ファーストリテは8.4%高で、日経平均を263円程度押し上げた。東京エレクトロン、アドバンテストは軟調だった。
プライム市場の騰落数は、値上がり1234銘柄(67%)に対し、値下がりが519銘柄(28%)、変わらずが82銘柄(4%)だった。
終値 前日比 寄り付き 安値/高値
日経平均 28493.47 +336.50 28321.54 28,282.82─
28,515.51
TOPIX 2018.72 +10.79 2014.74 2,012.83─2
,020.00
プライム指数 1038.73 +5.54 1036.64 1,035.73─1
,039.29
スタンダード指数 1058.73 +5.39 1057.36 1,056.62─1
,059.45
グロース指数 964.29 +7.17 964.77 962.39─967
.20
東証出来高(万株) 112794 東証売買代金(億円 29323.27
)
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。