简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[ニューヨーク 14日 ロイター] - 米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は14日、インフレはなお高過ぎるとし、米連邦準備理事会(FRB)のより積極的な利上げにつながる可能性があるとの見方を示した。
[ニューヨーク 14日 ロイター] - 米ニューヨーク連銀のウィリアムズ総裁は14日、インフレはなお高過ぎるとし、米連邦準備理事会(FRB)のより積極的な利上げにつながる可能性があるとの見方を示した。
ウィリアムズ総裁はニューヨークで行った講演で、FRBは昨年来インフレを引き下げるために「強力な措置」を取ってきたとし、「物価上昇はここ数カ月で多少は緩和したものの、インフレ率は依然として高過ぎる。基調的なインフレ率も高過ぎる」と述べた。
その上で「経済の均衡を取り戻し、インフレ率を持続的に2%に下げなければならない。われわれの仕事はまだ、終わっていない。仕事が終わるまで軌道から外れない」と述べた。
2023年末のフェデラル・ファンド(FF)金利の水準を5.00─5.50%と見通した昨年12月の当局者予想について、ウィリアムズ氏は記者団に対し、政策見通しとして「現時点で適切な枠だと思われる」と述べた。
直近の講演では今年のFF金利について、5.00─5.25%という水準は金融政策面で起こり得ることとして「非常に妥当な見方と思われる」と述べていたことから、この日の発言はややタカ派に傾いた。
ウィリアムズ氏はこの日、最近のデータは予想以上に強く、今後のインフレ率に対する上振れリスクが長期的な政策見通しを変化させる可能性があると指摘。
「労働市場が強いことから、インフレが予想より長期間高止まりするリスクや、(現時点の見通しより)さらに高い水準への利上げが必要になるリスクが明らかにある」と記者団に語った。
24年もしくは25年にはインフレ率低下を反映して金利を再び引き下げる可能性があるものの、その前に制限的な水準に金利を引き上げることが依然として重要だと強調した。
ウィリアムズ氏は講演で、FRBが追求すべき軌道の結果として「成長が抑えられ、労働市場の状況がいくらか軟化する」時期が出てくる可能性があるとも指摘した。
物価情勢については、コア個人消費支出(PCE)価格指数で示されるコア物価圧力が今年は3%、向こう数年で2%まで低下する可能性があると予想。労働市場について、現在は「極めて引き締まっている」とし、賃金上昇率も伸びていると指摘。ただ、失業率は現在の3.4%から4─4.5%に上昇する可能性が高いとの見方を示した。今年の経済成長率は1%にとどまる可能性が高いとした。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。