简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[ジャカルタ 7日 ロイター] - インドネシア統計局が7日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)は前年比5.72%増と、1年余りぶりの高成長を記録した。 投資と政府支出が改善した。ただ、市場予
[ジャカルタ 7日 ロイター] - インドネシア統計局が7日発表した第3・四半期の国内総生産(GDP)は前年比5.72%増と、1年余りぶりの高成長を記録した。
投資と政府支出が改善した。ただ、市場予想は下回った。
伸び率は第2・四半期の5.44%から加速。ロイターがまとめた市場予想の5.89%は下回った。
季節調整前の前期比では1.81%増。市場予想の1.62%より大幅な伸びを示した。
<資源国の強み、輸出増勢続く>
インドネシアは資源価格高による輸出の好調が1年以上続いており、2022年の輸出収入は過去最高を更新すると見込まれている。これが市場の安定と経済成長を支えてきた。
第3・四半期の投資は前年比4.96%増と、約1年ぶりの高い伸びを記録。
政府支出は2.9%減。第2・四半期の5.2%減から減少ペースが鈍化した。
GDPの半分超を占める民間消費は5.4%増加し、第2・四半期の5.5%増とほぼ変わらず。中・高所得層の消費増に支えられた。
輸出は前年比で22%近く増加。第2・四半期は20%弱の増加だった。ただ、輸入も増加したため、GDPへのネットベースでの寄与は縮小した。
製造、輸送、倉庫、接客部門の成長も加速した。
<先行きは不透明>
一方、世界的な金融引き締めとインフレリスクを背景に今後の見通しは不透明だ。中国経済の減速や国内の利上げも見通しを圧迫する要因になりかねない。
キャピタル・エコノミクスのアジア担当シニアエコノミスト、ガレス・レザー氏は「インドネシアの第3・四半期経済成長率は加速したが、これが限界」と指摘。「コモディティー価格の下落、金融政策引き締め、高インフレが向こう数四半期、成長の足かせになる」と述べた。
メイバンク・インドネシアのエコノミストは「世界経済の低迷やインフレ圧力に伴う購買力の伸び悩みを背景に第4・四半期の国内経済活動は縮小する傾向にあるだろう」と指摘。第3・四半期のGDPは「強かった」が、これは新型コロナウイルス規制の緩和で経済活動が正常化したためだと述べた。
DBS銀行のエコノミスト、ラディカ・ラオ氏は、今回のGDP統計はインドネシア中銀の追加利上げを後押しするとし、現在の引き締めサイクルにおいて、あと75ベーシスポイント(bp)の利上げが行われると予想。「GDPが良好だったことで、中銀にはインフレ期待に集中し、利上げを通じた通貨安抑制を行う余地ができた」と述べた。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。