简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:東京株式市場で日経平均は大幅続落。前営業日比722円28銭安の2万6431円55銭で大引けた。前週末の米国株式市場の下げを嫌気して売り優勢となり、全面安商状。まったくいいところがなく、下値を模索する動きとなって、日経平均は7月19日以来の終値での2万7000円割れとなり、テクニカル的には底抜けと印象付ける動きとなった。
9月26日 東京株式市場で日経平均は大幅続落。
[東京 26日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は大幅続落。前営業日比722円28銭安の2万6431円55銭で大引けた。前週末の米国株式市場の下げを嫌気して売り優勢となり、全面安商状。まったくいいところがなく、下値を模索する動きとなって、日経平均は7月19日以来の終値での2万7000円割れとなり、テクニカル的には底抜けと印象付ける動きとなった。
23日の米国株式市場は大幅安。米連邦準備理事会(FRB)のタカ派的な金利政策が米経済を後退させるとの懸念が強く、その流れが連休明けの東京株式市場にも波及する格好となった。
需給面では上半期末の接近から、配当取りに絡んだ買いが期待されているものの、それをきっかけに下げ止まる気配は感じられない。市場では「世界的に下げ相場が一段と顕著になってきたのは、グローバル景気のハードランディングを読み始めたため」(岡地証券・投資情報室長の森裕恭氏)との声が聞かれるなど、需給の好材料をかき消すほど、世界的な景気悪化に対する懸念が大きいようだ。
当面のポイントとしては、環境面でも円安による企業業績向上、原油価格低下、インバウンド再開などの期待材料があることで「世界の中で日本株が比較優位に立てるかどうかが注目される」(野村証券・投資情報部ストラテジストの神谷和男氏)といった指摘が複数の関係者から聞かれた。
TOPIXは2.71%安。東証プライム市場の売買代金は3兆3420億1000万円だった。東証33業種は全業種が値下がり。個別では、ソニーグループ、東京エレクトロンなどが連日の年初来安値更新となったほか、三菱UFJフィナンシャル・グループなどの銀行株もさえない動き。半面、NTTが逆行高となった。
プライム市場の騰落数は、値上がり124銘柄(6%)に対し、値下がりが1687銘柄(91%)、変わらずが26銘柄(1%)だった。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。