简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[15日 ロイター] - <為替> 終盤のニューヨーク外為市場ではドルが小幅安。ロシアとウクライナの対立を巡る最新のニュースを消化した。ただ、バイデン米大統領がロシアによるウクライナ侵攻の可能性が
[15日 ロイター] -
<為替> 終盤のニューヨーク外為市場ではドルが小幅安。ロシアとウクライナの対立を巡る最新のニュースを消化した。ただ、バイデン米大統領がロシアによるウクライナ侵攻の可能性が残っていると述べたことで、ドル指数は終盤に一時下げ幅を縮小した。
バイデン米大統領は15日、ロシアがウクライナを侵攻する可能性はなお残されており、ウクライナ国境付近で軍事演習を終えたロシア軍部隊の一部が撤収したという情報を米政府はまだ確認していないと述べた。
これに先立ち、ロシア国防省は15日、ウクライナとの国境付近での軍事演習を終えた軍の一部部隊が基地に帰還しつつあると明らかにした。
ドル指数は0.3%安。ユーロ/ドルは0.5%高の1.1358ドル。ドル/円は0.1%高の115.64円。ドル/スイスフランは0.1%高の0.9255フラン。ロシアルーブルは対ドルで1.80%上昇し1ドル=75.32ルーブルだった。
CIBCキャピタル・マーケッツの北米外為戦略部門責任者、ビパン・ライ氏は「ロシアとウクライナの国境における緊張緩和が感じられた」ことで、ドルがややアンダーパフォームしたが、投資家は引き続きウクライナ情勢を注視していると述べた。
<債券> 米金融・債券市場では、指標10年債利回りが上昇した。ロシアがウクライナ近郊から一部の部隊を撤退させたことを受け、リスク選好の動きが強まった。
長期債利回りが上昇した一方、短期債利回りは低下またはほぼ変わらずとなり、イールドカーブ(利回り曲線)はスティープ化。米債市場がリスクオンに反応したことを裏付けた。
米労働省が15日に発表した1月の卸売物価指数(PPI、最終需要向け財・サービス)は前月比1.0%上昇と、昨年5月以来8カ月ぶりの大幅な伸びを記録したが、2年債利回りは低下した。
一方、ロシア国防省は15日、ウクライナとの国境付近での軍事演習を終えた軍の一部部隊が基地に帰還しつつあると明らかにした。ウクライナのクレバ外相は、ロシア軍の撤収を目で確認するまで緊張緩和を確信しないと述べた。
ジャネイのチーフ債券ストラテジスト、ガイ・レバス氏は、この日の米債市場の動きはロシア軍の一部撤退を受けたもので「イールドカーブが大幅にスティープ化し、リスク資産の回復を示唆した」と述べた。
<株式> 米国株式市場は上昇して取引を終えた。ロシアとウクライナの国境付近での緊張緩和の兆しを受け、リスクオンムードが広がった。
主要株価3指数がいずれも堅調に推移したが、ハイテク株やその関連銘柄が上げを主導し、ナスダック総合の上昇率が最大となった。
フィラデルフィア半導体指数は5.5%高と、昨年3月以来の大幅上昇を記録した。
ロシア国防省は15日、ウクライナとの国境付近での軍事演習を終えた軍の一部部隊が基地に帰還しつつあると明らかにした。これを受けて地政学的緊張が和らぎ、株式に対する強気ムードが広がった。供給懸念の緩和を受けて原油価格は下落した。
取引終盤には、ウクライナ情勢を巡るバイデン米大統領の演説中に株価が一時上げ幅をやや縮小する場面もあった。
<金先物> ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金塊先物相場は、ウクライナ情勢への警戒感が和らぐ中、8営業日ぶりに反落した。
ロシア国防省報道官はこの日、西部と南部の軍管区の軍部隊の一部が演習を終え、撤収を同日開始すると発表。また、プーチン大統領は、安全保障について米欧と「共同作業をさらに進める用意がある」と協議継続の意向を表明した。これを受けてウクライナ侵攻への警戒感が和らぎ、安全資産とされる金塊は売りが先行した。米長期金利の上昇も、金利を生まない資産である金の圧迫要因となった。
<米原油先物> ニューヨーク商業取引所(NYMEX)の原油先物相場は、5営業日ぶりに反落した。ロシアによるウクライナ軍事侵攻が回避されるとの期待から利益確定の売りが活発化した。
ロシア軍によるウクライナ侵攻が間近に迫り、欧州などへのエネルギー供給が途絶えるとの警戒感が強まる中、14日の相場は大幅続伸。一時95ドル台後半と、約7年5カ月ぶりの高値を更新し、15日未明までは95ドル近辺での取引が続いた。しかし、ロシア国防省報道官が15日、西部と南部の軍部隊の一部が撤収を始めると発表。ウクライナ国境付近に集結している軍部隊を指すとみられることから、外交的解決への期待感が急速に高まり、相場は午前の段階で前日比5%超安の90.66ドルまで下落した。しかし、欧米やウクライナではロシアの動きに懐疑的な見方が強く、その後は神経質なムードが広がり、小幅に買い戻される展開となった。
ドル/円 NY終値 115.62/115.65
始値 115.65
高値 115.87
安値 115.58
ユーロ/ドル NY終値 1.1356/1.1360
始値 1.1346
高値 1.1368
安値 1.1321
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 97*19.50 2.3617%
前営業日終値 98*29.00 2.3010%
17時05分 98*15.50 2.0434%
10年債(指標銘柄)
前営業日終値 98*29.00 1.9960%
5年債(指標銘柄) 17時05分 97*30.25 1.9368%
前営業日終値 98*01.00 1.9180%
2年債(指標銘柄) 17時05分 98*20.88 1.5774%
前営業日終値 98*20.13 1.5890%
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 34988.84 +422.67 +1.22
前営業日終値 34566.17
ナスダック総合 14139.76 +348.84 +2.53
前営業日終値 13790.92
S&P総合500種 4471.07 +69.40 +1.58
前営業日終値 4401.67
COMEX金 4月限 1856.2 ‐13.2
前営業日終値 1869.4
COMEX銀 3月限 2334.2 ‐50.6
前営業日終値 2384.8
北海ブレント 4月限 93.28 ‐3.20
前営業日終値 96.48
米WTI先物 3月限 92.07 ‐3.39
前営業日終値 95.46
CRB商品指数 262.0696 ‐3.3556
前営業日終値 265.4252
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。