简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:5月の国内新車販売(軽自動車を含む)は、前年同月比44.9%減の21万8285台で8カ月連続のマイナスだった。東日本大震災が発生した2011年の同月(23万7363台)を下回り、過去最低を更新した。新型コロナウイルス感染拡大を受けて政府が緊急事態宣言を発令し、外出自粛を要請したことで客足が遠のいた。販売店も時間短縮営業を余儀なくされた。 新車販売台数は、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表(速報)したデ
[東京 1日 ロイター] - 5月の国内新車販売(軽自動車を含む)は、前年同月比44.9%減の21万8285台で8カ月連続のマイナスだった。東日本大震災が発生した2011年の同月(23万7363台)を下回り、過去最低を更新した。新型コロナウイルス感染拡大を受けて政府が緊急事態宣言を発令し、外出自粛を要請したことで客足が遠のいた。販売店も時間短縮営業を余儀なくされた。
新車販売台数は、日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)が1日発表(速報)したデータを足し合わせた数値で、軽自動車が現行規格となった1998年10月以降の5月として、過去最低の水準だった。
軽自動車以外の自動車(登録車)は40.2%減の14万7978台で、自販連が1968年に統計を開始して以降、5月としては2番目の低さだった。
ブランド別では、トヨタ自動車(7203.T)(高級車ブランド「レクサス」を除く)が33.9%減、ホンダ(7267.T)が42.5%減、日産自動車(7201.T)が52%減だった。
6月の見通しについては、どこまで客足が戻るか予想できないが、5月下旬に緊急事態宣言が全国的に解除されたことで「好転する希望は持っている」(自販連)という。
軽自動車は52.7%減の7万0307台で、1998年10月以降、全ての単月でみても最も低い数字となった。
ホンダは47.6%減、スズキ(7269.T)は55.4%減、ダイハツ工業は59.9%減、日産が32.7%減だった。そのほか、全てのメーカーで前年同月比を下回るなど、新型コロナ感染拡大の影響が大きく表れた。
*内容を追加しました。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。