简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比75円60銭高の2万1609円08銭となり、反発した。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言で7月利下げ期待が高まった。米国株主要3指数が上昇した流れを引き継ぐ形で、日経平均も買い先行で始まった。ドル安/円高の進行で上げ幅を縮小する場面もあったが、中国株や米株指数先物が堅調に推移し、日本株の支援材料となった。 パウエルFRB議長は10日、下院金融サービス委員会で証言し、貿易摩擦や世界経済の減速
[東京 11日 ロイター] - 前場の東京株式市場で、日経平均は前営業日比75円60銭高の2万1609円08銭となり、反発した。パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の議会証言で7月利下げ期待が高まった。米国株主要3指数が上昇した流れを引き継ぐ形で、日経平均も買い先行で始まった。ドル安/円高の進行で上げ幅を縮小する場面もあったが、中国株や米株指数先物が堅調に推移し、日本株の支援材料となった。
パウエルFRB議長は10日、下院金融サービス委員会で証言し、貿易摩擦や世界経済の減速による米景気拡大への影響に対処するため「必要に応じ行動する」と表明。7月末の米連邦公開市場委員会(FOMC)利下げを実施するための地ならしを行った。
為替は一時107円台とドル安/円高に振れ、輸出関連の上昇を抑制したものの、全体的には米国の利下げによる景気の下支え効果の方がポジティブに受け止められた。市場からは「トレンド転換を示すような本質的な動きではない。2万1500─2万1800円のレンジ内での動きに終始している」(ネット系証券)との声が出ていた。
TOPIXは0.41%高で午前の取引を終了。東証1部の売買代金は8308億円だった。業種別ではその他製品、鉱業、水産・農林などが買われた。半面、輸送用機器、保険、証券などは軟調だった。
東証1部の騰落数は、値上がり1599銘柄に対し、値下がりが462銘柄、変わらずが81銘柄だった。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。