简体中文
繁體中文
English
Pусский
日本語
ภาษาไทย
Tiếng Việt
Bahasa Indonesia
Español
हिन्दी
Filippiiniläinen
Français
Deutsch
Português
Türkçe
한국어
العربية
概要:[東京 9日 ロイター] - ホンダは9日、2022年3月期通期の連結業績予想(国際会計基準)について、純利益を前年比1.9%増の6700億円に上方修正した。従来は15.6%減の5500億円を見込んで
[東京 9日 ロイター] - ホンダは9日、2022年3月期通期の連結業績予想(国際会計基準)について、純利益を前年比1.9%増の6700億円に上方修正した。従来は15.6%減の5500億円を見込んでいたが一転、増益となる見通し。値引き原資の抑制などコスト削減効果を見込み、通期営業利益も引き上げた。
通期の営業利益は従来の6600億円から21.2%増の8000億円に上方修正した。売上高は従来の14兆6000億円から10.5%増の14兆5500億円に下方修正したが、販売費や一般管理費、値引き原資となる販売奨励金を抑制するなどコスト削減が寄与する。
修正後の純利益予想は、アナリスト20人による平均値(IBESのコンセンサス予想)6350億円を上回った。営業利益予想も同21人の平均値7264億円を上回った。
通期の四輪車販売計画は従来の420万台を据え置いた。マレーシアでの洪水や新型コロナウイルス感染拡大などの減産影響を織り込んだ。北米を140万5000台から133万台に引き下げる一方、日本を53万台から55万台に、アジアを203万台から209万台に引き上げた。
倉石誠司副社長は決算会見で、半導体不足やコロナ感染拡大により、生産には「来期も一定の影響が残る」との見方を示し、「半導体の取り合いは今も続いている」と指摘。来期の生産は「具体的な台数目標を言える状況ではない」という。ただ「1─3月期は約115万台に回復するとみており、それを4倍にすると460万台になる。少なくとも(年度)後半の改善も見込んで、それ以上の生産・販売を目指したい」と語った。
通期予想の前提となる為替レートは1ドル=110円から111円に見直した。
同時に発表した21年4─12月期連結業績は、売上高が前年同期比11.8%増の10兆6670億円、営業利益が同50.3%増の6716億円、純利益が同31.1%増の5821億円だった。半導体など部品不足が四輪車販売に響いたが、コスト削減や円安が奏功した。
竹内弘平執行役専務は、北米では販売店での在庫日数が減っており、販売奨励金の抑制効果が働いていると説明。販売奨励金は「1000ドルからさらに10%強マイナスを実現している状況」という。
一方、原材料高の影響は従来は通期で前期比2700億円の利益圧迫を想定していたが、1─3月期の北米での鉄鋼・アルミ価格上昇を反映し今回さらに200億円増やして2900億円とした。竹内専務は「企業内努力のコストダウンでカバーしたいが、あまりにも(原材料高騰の)額が大きいので、北米では多少の値上げを計画している」と述べた。
*システムの都合で再送します。
免責事項:
このコンテンツの見解は筆者個人的な見解を示すものに過ぎず、当社の投資アドバイスではありません。当サイトは、記事情報の正確性、完全性、適時性を保証するものではなく、情報の使用または関連コンテンツにより生じた、いかなる損失に対しても責任は負いません。